この記事では、「筋トレの正しい知識が得られる本」についてご紹介します!
僕は、



こんな感じ☝

筋トレの正しい知識
筋トレの正しい知識というのは非常に難しいです!
なぜかというと
・筋肥大を狙っている人
・ダイエットや減量を目指している人
・健康目的に筋トレをしたい人
・スポーツ競技力を上げたい人
⇒その中でも、足を速くしたい、俊敏に動きたい、パワーを上げたい、高く飛びたいetc
・ボディメイクや大会に出たい人
目的に応じて、筋トレのアプローチも変わってくるからです☝

万人に当てはまるアプローチというのはそもそも存在しませんが、筋肉を鍛えるという意味においては筋トレは全て共通ですよね☝
また、情報を発信する側も多岐にわたるので受け取る側がどの情報が自分に当てはまるのかが分からない訳です泣
スポーツ選手、ボディビルダー、パーソナルトレーナー、スポーツトレーナー、医者、整骨院の先生、体育教師、ジムのおじさん笑
誰の意見を参考にするかは非常に難しいですが、逆にこれだけ色んな人が好き放題言っているのが現状ですから

「あ~分からん!!」と逃避するのではなく、自分にしっくりきそうな情報を色々試して見て欲しいです!!
トレーニングのやり方や捉え方は究極的には誰に怒られたりするものではないので、自由なんです!
そんな中で、僕がおすすめなのがゴールドジムも発行している「アイアンマン」という雑誌です!

アイアンマンを ゴールドジム通販公式サイトで見る✊
僕もまだまだ持っていますww
僕がなぜアイアンマンが好きかというと、今まで正としてきた情報なども平気で訂正してくるからですwww

基本的に情報発信しているメーカーなどは自分に不都合な情報とかは流しませんよね(‘ω’)ノ
「ゴールデンタイムなどの考え方も現在は24~48時間以内の食事とアナボリズムは変わらない」と言われ始めていますww
“トレーニング後のプロテイン絶対”も崩れ始めているのが現状です!
また、「現時点ではまだ明らかになっていない」「科学的根拠は薄い」ということもはっきり言ってくれるので、参考にしやすいんです!
でも当たり前で、研究結果なども日々進化していきますし、人間の体はまだまだ分からないことの方が多いので情報も日々更新されていきます☝
アイアンマンでは
・現役トップボディビルダー(ゴールドジムの超トップトレーナー)
・現役トップアスリート(水泳、ゴルフ、格闘技、陸上10種、アメフト、ラグビー、ハンドボール、競輪etc)
・現役パーソナルトレーナー(国内外、男女)
・石井直方先生(東大教授、元ボディビルダー)
・現役&元パワーリフター(ベンチプレス、デッドリフト、スクワットの総重量を競う選手)
・プロスポーツチーム帯同の栄養士
・プロテイン、サプリメントメーカー
など、様々な角度からトレーニング、食事、休養などの情報を提供してくれます!

僕は決まりきった情報や狭い価値観が嫌いで、幅広く国内外の情報を提供してくれるアイアンマンが凄く気に入っています⤴⤴
ガチガチに筋肥大したいわけではないですが、色んなトレーニング方法を試したいので固定概念にとらわれることなくトレーニングできています!(100レップ法、ポーズレップ法などなど)
毎月発行なので、正直「内容被ってるやん」と思うページもあるのですが、毎月おもしろく拝読しています!
ゴールドジム通販公式サイトでは、1年間の定期購読もあり、毎月買うより安くなります⤴
是非見てみてくださいね!(^^)!
現在は、身長175cm、68kg、体脂肪率一桁です(‘ω’)ノ)
色々なダイエットで20kg弱痩せていて、ゴールドジムにも通っています☝